講師紹介
福岡県出身 ・ 上智大学卒 ・ JAL CA 12年
【研 修】
ファーストクラスの接遇マナー研修/チームホスピタリティ研修/ストレスマネジメント研修
海外からのお客様へのおもてなし研修/CS向上研修/MOTトレーニングⓇ
【講 演】
・「顧客満足を超え、顧客感動へ!」
・「燃え尽きないためのストレスマネジメント」
開業医である父の姿を見ながら育ち、仕事とは人の安心と喜びの為に心を尽くすことと学ぶ。
JAL時代は職務への真摯な心構えと情熱あふれるパフォーマンスが評価され、「褒賞状」
「グッドパフォーマンス褒賞」 を受賞。退職後は国際イベントの海外VIP担当として指名を
受け、長野オリンピック、FIFAワールドカップJAPAN/KOREA、APEC新潟、G7新潟
などで活躍。わずか15秒で決まる「真実の瞬間(MOT)」の接遇に絶大な信頼が寄せられてきた。
「プロであれ!」という理念のもと、経営者の理念をカタチにしていく人材教育に定評があり、
コミによる研修依頼が8割を超える。
理念とビジョン共有・目標達成・リーダーシップ実現の「MOTトレーニングⓇ」開発者。
京都府出身 ・ 同志社大学卒 ・ JAL CA 18年
【研 修】
チームワーク研修/察知力アップ研修/会話力アップ研修
チームリーダーとしての指導力アップ研修 ~職場の核となれ!~
接客マナー研修~一番に思い出され選ばれる店になるために~
【講 演】
稲盛和夫会長から学んだ指導者としての心得
~納得しない人たちを説得する術~
JAL CA時代はお客さまから多くの賞賛をいただき、「Dream Skyward優秀賞」を受賞、
取締役から表彰を受ける。 また、TOP VIPフライトの中でも最上級ハンドリングの皇室
チャーターフライトのメンバーに抜擢された経験を持つ。
稲盛和夫氏が会長に就任した際に訓練教官を務めており、稲盛会長の改革を間近で
学ぶと共に、JALフィロソフィを浸透させる役割を担い、改革を牽引。
その姿勢が高く評価され、最上位のS評価を獲得する。
知識を伝えるだけの研修ではなく「知識」から「意識」へ、「意識」から「行動」へを促し、
自ら考え自ら行動できるスタッフの育成をサポートしている。
東京都出身 ・ 短期大学卒 ・ JAS/JAL CA 7年
新卒で大手ホテル入社。 その後、幼少期からの夢「CAになる!」を叶え、日本エアシステム
(現JAL)に入社。4年目よりチーフパーサーを務め、OJT訓練で新人CAの育成にも従事する。
結婚・出産を経て、大手司法書士法人で10年間勤務し、所長専属補助・人財育成を担当する。
2017年、様々な業務経験を活かし、人の役に立ちたいと考え、人材育成講師として独立。
「明朗快活、全ての人に分かりやすい」をモットーにしたコミュニケーション+ワーク重視の
参加型研修は、『人間力が高まる研修』と企業・組織から大好評。
ミステリーショッパーからの接遇マニュアル作成なども得意とし、マルチに活躍している。
東京都出身 ・ 早稲田大学第一文学部卒 ・ JAL CA 18年
【研修】
キャリアデザイン研修/ダイバーシティ研修/メンタルヘルス研修
女性活躍推進研修/コミュニケーション研修/CS向上研修
リーダーブラッシュアップ研修
TV番組 「兼高かおるの世界の旅』 を観て、「世界をまわりたい。異文化に触れたい」と思い
CAを目指した。 JAL入社後は 『笑顔でアイコンタクト』 のCSキャッチコピーで表彰を受ける。
また、共同運航便で3ヶ月間タイ国際航空で乗務した経験を持つ。
退職後、「長く働くために手に職を付けたい」と考え、講師と披露宴の司会を開始。
講師が一方的に話すだけではなく、受講生を巻き込み、その場で体感してもらう進行方法と、
「何故そうするか」 「何のために」という理由を丁寧に説明するイントラクティブな研修を常に
心がけている。
説明のたとえ話がとても分かりやすい」 「明るく、テンポ良い進め方でやる気が増す」と受講者
から非常に好評。